2022年12月20日
あほですよ
侍さんの笑顔が浮かぶのは、何故でしょう?
じょんすけさんから、会長!!ここを攻めましょう
よっしゃ~~行こ行こ
きんちゃんは来るでしょうね
と無理やり誘います。(笑)
たかじゅんさんにもとさんは、何が何でも参加されるでしょう
後が、怖いですから。(笑)嘘~~~
良識ある釣り人は、来ません
ただの、魚釣りですが、それは、二の次です
みんなの笑顔が見たくて参加します
とってもさぶいんですが、何故か温かいんですよね。心が
鼻をズルズルしながら

こんな感じで、釣れたらいいんですけど
ガシラ1匹釣れたら、大騒ぎでしょうね
来年の1月末か2月初めぐらいに、のべ竿愛好会の月例会を開催します
それまで、体調管理を万全に、楽しい釣りをしていてください
私は、宿題を片付けます
じょんすけさんから、会長!!ここを攻めましょう
よっしゃ~~行こ行こ
きんちゃんは来るでしょうね
と無理やり誘います。(笑)
たかじゅんさんにもとさんは、何が何でも参加されるでしょう
後が、怖いですから。(笑)嘘~~~
良識ある釣り人は、来ません
ただの、魚釣りですが、それは、二の次です
みんなの笑顔が見たくて参加します
とってもさぶいんですが、何故か温かいんですよね。心が
鼻をズルズルしながら

こんな感じで、釣れたらいいんですけど
ガシラ1匹釣れたら、大騒ぎでしょうね
来年の1月末か2月初めぐらいに、のべ竿愛好会の月例会を開催します
それまで、体調管理を万全に、楽しい釣りをしていてください
私は、宿題を片付けます
Posted by 伯楽の大家 at
21:20
│Comments(8)
2022年12月20日
さぶい!!

朝ごはんを食べてから、スタートです
この時点では、そんなに西風が吹いていなかったんです
当たりは、たま~~~に有りますが、ハリに乗りません
乗ると、フグです
ハリス3号を切られます

段々風がきつくなって来ました
東向きに釣ります
さぶい!!

ここが一番当たります
でも、これです

風裏に入って、釣ります
フグです

当たりが、遠いです
風の強弱によって、東の端から西の端まで、何往復もしました
のべ竿の打ち込みでも、これほど、移動はしません

結局、最後はここで、頑張りましたが、フグです
チャリコは、掛かって来ませんでした
真鯛は、どうなんでしょう
たかじゅんさんの釣果報告を待ちます
これからの釣行は、防寒対策をしっかりして、出かけて下さい
出ないと、寒くて釣りになりません
西からの強風で、曇りでお日様が無いと、とってもさぶいです
こんな時は、風裏を探して、釣りしましょう
最も、天気予報で、強風予報の時は、釣りに行かないと言うのも有りかも知れません
今年も、あと10日ほどです
もうワンチャンス有るかも、と思っています
帰りに車の外気温を見ると、6度でした
さぶ~~~
Posted by 伯楽の大家 at
06:39
│Comments(6)