KO-CO Kobe Community ココブログ

QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
伯楽の大家
伯楽の大家
神戸元町で時間貸しスペースを運営している伯楽です
ベンチャー企業向けのオフィスも提供しています

2014年10月25日

真鯛釣りin平磯海づり公園

平磯海づり公園で、真鯛釣りしてきました
正真正銘 明石海峡の真鯛です

今夜 お刺身でいただきます

狙って釣れると言うことは凄い事です

この釣り方での釣果は、
1回目 50㎝あまりのハマチとシオ
2回目 真鯛4枚
3回目 写真の真鯛とハネ


  


Posted by 伯楽の大家 at 06:36Comments(0)

2014年10月19日

真鯛釣りin平磯海づり公園

10月18日(土)午後1時~午後5時 平磯海づり公園 東端



お昼から神戸市立平磯海づり公園に真鯛釣りに行ってきました
正真正銘 明石海峡の真鯛です

前回 50㎝あまりのハマチにシオを釣りました





今回は、真鯛を釣ります
現地に着いてみると潮が結構速いです
今回でこの釣り方は、2回目なので試行錯誤の釣りです
でもお魚が釣れます。それも高級魚です

平磯は釣れないと言われますが
水中映像を見ますと、沢山のお魚がいます
お魚が釣れないのは、やっぱり、釣り方が合っていなかったと言う事です

真鯛を2枚釣ったところで一発強烈な引きがきました
が道糸が飛んでしまいました
新品なのに!!
たぶんメジロでしょう かなりのサイズでした
次回の楽しみに取っておきます

試行錯誤が続きます
2回目ですから

真鯛が3枚釣れたので、お隣さんに1枚おすそ分けしました
夕食にいただきますと喜んでもらえました

真鯛を1枚追加して、本日は終了です
近場でこんなに楽しめる釣りは、なかなかありません

夕食は、もちろん真鯛で、お刺身に塩焼きです
美味しくいただきました

感謝です



  


Posted by 伯楽の大家 at 07:56Comments(0)

2014年10月09日

耳寄りな情報


昨日、磯釣りクラブの方から、神戸市立平磯海づり公園で、マダイ、ハマチを釣った写真を見せていただきました
両手にマダイ、両手にハマチ もちろんどや(^O^)/で写っています
話を聞くと、ふむふむ その磯釣クラブの得意の釣り方でした
釣り道何十年の猛者達が、磨き上げてきた釣り方です
勿論、丁寧に教えていただきました。 感謝です(^◇^)
これは、行くっきゃないでしょう

この週末 徳島県宍喰で石鯛釣りをする段取りしていたのですが
台風19号のうねりの為に、早々から中止になりました
で、11日(土)なら釣り出来るのではないかと段取りしています

そうそう、11日(土)午前7時より須磨海づり公園で釣り指導員していますので釣りの予定の方は、傍を通った時に一声掛けてくださいね

忙しい事になりそうです

竿を用意して、大型クーラーOK!! 取らぬ狸のなんとやら
仕掛けは、シンプルです
あっという間に釣り支度が終わりました
石鯛釣りとえらい違いです


  


Posted by 伯楽の大家 at 18:36Comments(0)

2014年10月08日

週末台風

この時期なので、仕方ないのですが
この週末も台風の影響が出そうです
徳島県の宍喰に釣りに行くのですが
うねりがね~~~
又、今度の19号は勢力が強いので、予断を許しません

本来なら、仕掛けを作って釣り道具の準備を終わっているのですが
何にもしていません

なんだかな~~~です

これから、季節が良くなって来るので、釣りの大会やイベントが目白押しなのですが、とっても心配です
対応を考えとかなければなりません  


Posted by 伯楽の大家 at 12:17Comments(0)