2020年02月24日
btラッキーパンチ
btラッキーパンチに参加してきました
朝食食べて、ゆっくり出陣です
もとさんは、凄いです。
午前0時前に現地到着して、準備万端!!
ちゃんとアナゴを釣られていました
河本さん所に車を停めて、まずは、千守の様子を見に行きました
たかじゅんさんが東波止にいました
ちゃんと、セイゴがストリンガーに繋がれていました
1回当たって1匹だそうです
西波止の様子も見に行きました
こちらは、にぎやかです
釣りは、取り敢えずで、みんなでだべっています
オレンジマンさんから、カゴをいただきました
ありがとうございました
今日は、わかめの収穫体験だったので、沢山の方が、漁港におられました
西の先端に行くと、お一人で貸し切り状態で釣っている方が、おられました
良型のガシラを釣られていました
釣果の結果を見れば、どなたか分かります
結局、釣りを始めたのが、午前10時を回っていました
ま~~厳しい時期なので、短期集中です
何度も、同じ所に打ち返しますが、サシエがそのまま上がって来ます
やっぱり、厳しいですね
今回の釣り場は、一番西風を避けれる所でした
それは、一番だったと思います
ここは、後一か月後ですかね
たまに、サシエをかじられる程度で、ウキは入りません
あっという間に、時間になりました
審査会場に、行きます
朝食食べて、ゆっくり出陣です
もとさんは、凄いです。
午前0時前に現地到着して、準備万端!!
ちゃんとアナゴを釣られていました
河本さん所に車を停めて、まずは、千守の様子を見に行きました
たかじゅんさんが東波止にいました
ちゃんと、セイゴがストリンガーに繋がれていました
1回当たって1匹だそうです
西波止の様子も見に行きました
こちらは、にぎやかです
釣りは、取り敢えずで、みんなでだべっています
オレンジマンさんから、カゴをいただきました
ありがとうございました
今日は、わかめの収穫体験だったので、沢山の方が、漁港におられました
西の先端に行くと、お一人で貸し切り状態で釣っている方が、おられました
良型のガシラを釣られていました
釣果の結果を見れば、どなたか分かります
結局、釣りを始めたのが、午前10時を回っていました
ま~~厳しい時期なので、短期集中です
何度も、同じ所に打ち返しますが、サシエがそのまま上がって来ます
やっぱり、厳しいですね
今回の釣り場は、一番西風を避けれる所でした
それは、一番だったと思います
ここは、後一か月後ですかね
たまに、サシエをかじられる程度で、ウキは入りません
あっという間に、時間になりました
審査会場に、行きます
Posted by 伯楽の大家 at
00:01
│Comments(6)