2022年12月07日
電車釣行の場合

アジュール舞子に半夜釣りに、車で行く時の道具です
電車釣行の場合は、JR舞子駅で降りて、高田屋さんで青虫を買って、西に歩いて行きます
ちょっと距離がありますが、ほかの方の釣りも見学できるし、これも健康維持の一環です
この頃は、余り歩かなくなっているので、出来るだけ歩く機会を作っています
竿は、歩いて行く時は、1本です
折れたら、帰ります
防寒着は、着て行きますので、クーラー1個と竿1本で、電車に乗ります
これから、こんな釣りもいいです
さぶいですけどね~~~~
Posted by 伯楽の大家 at 09:33│Comments(2)
この記事へのコメント
伯楽の大家さま、こんにちは。
終電でいって始発までの4、5時間釣るというのもアリですね。。。。ないか。笑笑
終電でいって始発までの4、5時間釣るというのもアリですね。。。。ないか。笑笑
Posted by たかじゅん at 2022年12月07日 12:12
たかじゅん様
それは、しんどいです
それなら、夕方から行って、通し釣りしてください
11時に閉門になりますので、その時は、近くで朝まで釣って下さい
それは、しんどいです
それなら、夕方から行って、通し釣りしてください
11時に閉門になりますので、その時は、近くで朝まで釣って下さい
Posted by 伯楽の大家
at 2022年12月07日 18:01
