2022年08月23日
ウキ釣り教室in平磯海づり公園
明日24日(水)は、平磯海づり公園で、ウキ釣り教室が開催されます
詳細は、↓こちらです
https://kobeumiduri.jp/event/%e3%81%ab%e3%81%a3%e3%81%a1%e3%82%87%e3%81%86%e3%81%97%e3%82%93%e3%81%ae%e3%82%a6%e3%82%ad%e9%87%a3%e3%82%8a%e6%95%99%e5%ae%a4/

お申込みされる方は、早めにお願いします
開催日まじかで申し込まれると、段取りが大変なので
宜しくお願いします
詳細は、↓こちらです
https://kobeumiduri.jp/event/%e3%81%ab%e3%81%a3%e3%81%a1%e3%82%87%e3%81%86%e3%81%97%e3%82%93%e3%81%ae%e3%82%a6%e3%82%ad%e9%87%a3%e3%82%8a%e6%95%99%e5%ae%a4/

お申込みされる方は、早めにお願いします
開催日まじかで申し込まれると、段取りが大変なので
宜しくお願いします
Posted by 伯楽の大家 at 07:54│Comments(2)
この記事へのコメント
伯楽の大家さん ごきげんよう。
今日の平磯は緩い北風で、午前中は緩い潮で活性が上がりそう、天気も曇りで釣りの条件には良いようです。
初心者の人にしっかり釣らせてあげてください。
そろそろ遠投カゴをブンブン投げてみたい気分です。
今日の平磯は緩い北風で、午前中は緩い潮で活性が上がりそう、天気も曇りで釣りの条件には良いようです。
初心者の人にしっかり釣らせてあげてください。
そろそろ遠投カゴをブンブン投げてみたい気分です。
Posted by 評論家
at 2022年08月24日 06:30

評論家様
小アジと小サバが、それなりに釣れたので、良かったですが、アジの呑ませ釣りは、全く当たりませんでした
2~3日前の雨の影響で、濁りが残っていました
前より、大分ましでしたが
水温が、高い影響もあると思います
メジロは、ぽつぽつ釣れてはいますが、当日は、全くダメでした
コアジとコサバが、思ったよりも大きくなっていました
釣る場所によって、大きさが違うとスタッフの言葉です
シラサのカゴ釣りは、もう少し先の方が、いいと思います
小アジと小サバが、それなりに釣れたので、良かったですが、アジの呑ませ釣りは、全く当たりませんでした
2~3日前の雨の影響で、濁りが残っていました
前より、大分ましでしたが
水温が、高い影響もあると思います
メジロは、ぽつぽつ釣れてはいますが、当日は、全くダメでした
コアジとコサバが、思ったよりも大きくなっていました
釣る場所によって、大きさが違うとスタッフの言葉です
シラサのカゴ釣りは、もう少し先の方が、いいと思います
Posted by 伯楽の大家
at 2022年08月24日 21:25
