QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
伯楽の大家
伯楽の大家
神戸元町で時間貸しスペースを運営している伯楽です
ベンチャー企業向けのオフィスも提供しています

2022年04月10日

もとさんの燃える季節

もとさんの燃える季節

もとさん手作りサビキ仕掛けです
本当にこれを作られています

もとさんの燃える季節

昨日、0.5号を3セットいただきました
何事も、極めると美しいです

もとさんの燃える季節

仕掛けの台紙の裏を見ると、違う意味のもとさん愛が感じ取れます


もとさんの燃える季節


もとさんの燃える季節


新・スーパードライの飛行船は、今日まで関西の空を飛んでいます

豆アジが釣れ出したら、もとさんの横に、のべ竿15尺を持ってお邪魔しますので、宜しくお願いします

それと、もう一つお願いは、
釣りブログ
播磨と摂津の境目から
https://harimatosettsu.blog.jp/
そろそろ更新しましょう
22イグジストが、来るまでとは言わずにね
宜しくお願いします

それとも、豆アジ愛から、スタートですかね



Posted by 伯楽の大家 at 08:06│Comments(4)
この記事へのコメント
おはようございます、もとです。
ご紹介ありがとうございます。
自作サビキ仕掛け、昨日までに計30セットほどお配りしました。
この仕掛けで須磨の海を埋め尽くしたい、という野望を持ちかけたのですが、いかんせん1セット作るのに30分近くかかるので、達成は難しそうです。
釣りシーズンも本格化しそうですので近々ブログ更新も再開しますね!
Posted by もと at 2022年04月10日 08:22
もと様
着々と釣りの体制を整えていますね
楽しみにしていますので、ブログ更新宜しくお願いします
で、今日の釣果は?
Posted by 伯楽の大家伯楽の大家 at 2022年04月10日 11:14
伯楽の大家さま、こんばんは。
私も横に並んでサビキ釣りしたいです。よろしくお願いします。もちろんもとさんオリジナル仕掛けです。豆アジシーズン開幕が待ち遠しいです。弟子2名も釣れていきますので、みんなでワイワイ釣りしましょう。
Posted by たかじゅん at 2022年04月10日 18:09
たかじゅん様
それは、いいアイデアですね
みんなで、ワイワイ釣りましょう
Posted by 伯楽の大家伯楽の大家 at 2022年04月10日 18:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。