QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
伯楽の大家
伯楽の大家
神戸元町で時間貸しスペースを運営している伯楽です
ベンチャー企業向けのオフィスも提供しています

2018年08月24日

須磨海づり公園の状況

海づり公園スタッフブログより、拝借しました

台風20号により被害を受けられた方々に、心よりお見舞い申し上げます。

さて、今回の台風の威力は甚大で、須磨・平磯両園ともに大きな被害を受けて復旧作業にどれくらいの時間を要するか分からない状況です。


今日、須磨海づり公園に状況を確認に行きました

その時の写真です

須磨海づり公園の状況


須磨海づり公園の状況


須磨海づり公園の状況



トンネルを歩いて行くと、この様な状態でした
ええええ・・・えええええ

明日、釣り指導員に来る予定だったので、確認しに来たのですが、言葉も出ませんでした
スタッフの方から状況を伺いました
なんと言葉を掛けていいものやら

提案です
勝手に行動を起こす事は出来ません
公式にボランティアの募集をして下さい
漂流物の撤去するのも、人手が要ります

クラウドファンディングと言う方法もあります

ふるさと納税でも構いません

一日も早い復旧の為に、よろしくお願いします




Posted by 伯楽の大家 at 21:17│Comments(3)
この記事へのコメント
伯楽の大家様
こんばんは。
微力ながら何かできることがあれば、協力したいです。
いつもお世話になっている須磨海づり公園に、はやく元にもどって欲しいから。
Posted by たかじゅん at 2018年08月24日 22:00
伯楽の大家様
※注 コメントではありません 掲載は不要です。不要であれば削除下さい※

西宮のNoRiです。

言葉が…出ません。
被害に遭われた方、影響を受けられた方々に心よりお見舞い申し上げます。

私は須磨海釣り公園を今まで利用したことはありませんが、ベランダや園西で釣りをしている時に気持ちの良い笑顔でお声がけいただいたり、トイレをお借りしたり、何より須磨を綺麗にして下さったりでお世話になっています。

今回のご提案、本当に素晴らしいことだと思います。確かに一般の(しかも利用もしたことのない)私が突然訪れても邪魔になるかもしれない…とはいえ、やはり公式には中々募集は難しいのではと少しジレンマになります。

そこで、もし、もしですが伯楽の大家さんの伝手や、周りの方々の伝手でお手伝いに行かれることがあれば、末席に加わらせていただければと思います。本当に極々微力ですが、少しでもお役に立てればと思っています。
仕事の関係で、行けるのはこの土日の午後と限定されてしまいますが、もし行かれることがあれば、ブログで募集頂くか、直接ご連絡頂けますと幸甚です。

余計な申し出かと存じますが、ご考慮いただけますと幸いです。(もし行かれる場合、調整が付く場合です)

宜しくお願い申し上げます。
Posted by NoRi at 2018年08月24日 23:30
たかじゅん様
NoRi様
ありがとうございます
気持ちは、みんな同じだと思います
方法を探してみます
Posted by 伯楽の大家伯楽の大家 at 2018年08月24日 23:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。