2017年10月20日
ベランダ一択 2
須磨海づり公園の東側に、通称 ベランダと呼ばれる釣り場があります
空撮で見ると



今年は、キスの26.6cmまで釣れています
24cm以上が、たくさん報告されているのは、ご存知の事と思います
では、なぜこのベランダで大型キスが釣れるのでしょう
潮の関係でしょうか
立地でしょうか
岩があるからでしょうか
目の前に、須磨海づり公園があるからでしょうか
砂浜だからでしょうか
沖にシモリが、点在しているからでしょうか
これを読み解いて、キスの地合いを当てれば、記録を狙えると思います
私は、キス釣りは門外漢なので、大きなことは、言えませんが
何度も同じ場所で釣っていると、釣れる雰囲気みたいなものが感じられる時があります
口で表現するのは、難しいですが・・・
この一週間天気が悪く、水温も急速に低下し、雨が降って水潮になっています
さ~てと、これからベランダをどう攻略するか
?の回答があるのかどうか
一つずつ推考して、そして、尺キスを手中に収めましょう
私は、ぼちぼち行きます
空撮で見ると



今年は、キスの26.6cmまで釣れています
24cm以上が、たくさん報告されているのは、ご存知の事と思います
では、なぜこのベランダで大型キスが釣れるのでしょう
潮の関係でしょうか
立地でしょうか
岩があるからでしょうか
目の前に、須磨海づり公園があるからでしょうか
砂浜だからでしょうか
沖にシモリが、点在しているからでしょうか
これを読み解いて、キスの地合いを当てれば、記録を狙えると思います
私は、キス釣りは門外漢なので、大きなことは、言えませんが
何度も同じ場所で釣っていると、釣れる雰囲気みたいなものが感じられる時があります
口で表現するのは、難しいですが・・・
この一週間天気が悪く、水温も急速に低下し、雨が降って水潮になっています
さ~てと、これからベランダをどう攻略するか
?の回答があるのかどうか
一つずつ推考して、そして、尺キスを手中に収めましょう
私は、ぼちぼち行きます
Posted by 伯楽の大家 at
13:07
│Comments(0)