QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
伯楽の大家
伯楽の大家
神戸元町で時間貸しスペースを運営している伯楽です
ベンチャー企業向けのオフィスも提供しています

2022年08月02日

イセギ釣り準備

イセギ釣り準備

インターライン リーガル3号52に、リール付けて、ライン通して、ハピソンの電気ウキ1号通して、ゴム管付きオモリ1号を通して、サルカンで結びます
ハリス7号は、磯で結びます

今回のリールに求められる性能は、ドラッグをガチガチにしめて、ゴリ巻き出来るリールです
丁度、道糸PE3号を巻いていたので、写真のリールを使います

そうそう、イセギと言う呼び方は、徳島県 宍喰の地方名です
シブダイと言う方が、分かると思います
狙うは、シロテンです

イセギ釣り準備

釣る人は、こんなに釣っています
これクラブ員の釣果です
で、まんまおんなじタックルで、挑みます



Posted by 伯楽の大家 at 19:47│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。