2017年10月19日
水温計

これからのキス釣りの戦いは、水温の変化に左右されます
という事で、btさんに教えていただいた水温計を購入しました
実釣と水温とにらめっこしながら、大型キスの動向を推考します
事象には、必ず理由があります
分かってしまえば、簡単な事なのですが
それを見つけるまで、大変な努力が必要です
今の疑問は、なぜその時間に釣れるです
潮周りなのか、お天気のせいなのか、水温の影響なのか
釣り人が、何気なく話している中に、答えがあります
それに、如何に気づくかです
キス釣りは、門外漢ではありますが、色々考えるのが楽しいです
また、今からの時期に、大物が狙えるので、釣らない手はありません
皆様も来られませんか、須磨海岸へ
もちろん、設備の整った須磨海づり公園もあります
ここから、スタートするのもいいですよ
まずは、1歩踏み出して下さい
今日の須磨海づり公園のホームページに出ている水温は、21.2度です
実際は、これより低いでしょう
天気の影響で、急激に下げてきています
この週末は、曇り時々雨で、回復の見込みはありません
むしろ、台風21号の影響で悪くなっていくでしょう
そこで、大会が開催されることを前提で、
釣れるタイミングがお昼から朝にシフトしているかが、最大の関心事です
22日は、午前8時30分ごろ満潮なので、その前後に釣れるチャンスがあるはずなのですが
さてどうでしょう
期待は、持てます
大会開催をどうしようかと悩むbtさんと裏腹に、冷静にキスの動向を分析しているbtさんがいます
朝にチャンスがある方に、一票です(笑)
誰ですか、荒れるbtキス釣り大会にするのは
私の別名は、ご存知ですね
ああははhh
Posted by 伯楽の大家 at 08:47│Comments(0)