2011年01月15日
釣りのついでに水中撮影
徳島県宍喰に石鯛釣りに行ったついでに、水中映像を撮ってきました
釣り人は、海の中はどうなっているのかとっても興味があります
そこで、活躍するのが『うみなかみるぞう君』です
カメラ部が水中に入ってそこからケーブルでモニターにつながっています
カメラ部だけでは、映像が揺れますので三脚を取り付けています
この三脚は、カメラ用の三脚で2500円前後で入手出来ます
釣り用の三脚では、足の部分を固定するネジがついていないので、カメラ用がお勧めです
磯で使うために、竿も長い投げ用の竿に取り替えています
磯は、まっすぐ足元から立っている所は少なくて、斜めに海に入っている所が多いので、どうしてもある程度の長さが必要です
水中映像は、↓です
http://www.youtube.com/watch?v=c3pj5qkUmeA

釣り人は、海の中はどうなっているのかとっても興味があります
そこで、活躍するのが『うみなかみるぞう君』です
カメラ部が水中に入ってそこからケーブルでモニターにつながっています
カメラ部だけでは、映像が揺れますので三脚を取り付けています
この三脚は、カメラ用の三脚で2500円前後で入手出来ます
釣り用の三脚では、足の部分を固定するネジがついていないので、カメラ用がお勧めです
磯で使うために、竿も長い投げ用の竿に取り替えています
磯は、まっすぐ足元から立っている所は少なくて、斜めに海に入っている所が多いので、どうしてもある程度の長さが必要です
水中映像は、↓です
http://www.youtube.com/watch?v=c3pj5qkUmeA
Posted by 伯楽の大家 at 08:29│Comments(0)