QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
伯楽の大家
伯楽の大家
神戸元町で時間貸しスペースを運営している伯楽です
ベンチャー企業向けのオフィスも提供しています

2020年06月28日

ライトカゴ釣り

ライトカゴ釣り

たかじゅんさんから拝借しました
ライトカゴ釣りで、いつもの所で、釣られました
綺麗な真鯛ですね

ここまでは、普通だったんです

捌いてみて、胃の内容物を見て、え~~~!!
近くで、誰か釣っていた?? うん。 そうなんや。

なるほど、確かに、使うよね。
じゃ~~~ほにゃららで釣って、釣れたら、経済的やね

ちょっと、調べてみます



Posted by 伯楽の大家 at 21:39│Comments(8)
この記事へのコメント
伯楽の大家さま、こんばんは。
週末はお疲れ様でした。
そーなんですよ、お腹パンパンで何でだろうと捌いてみてビックリ、胃袋には。。。
この釣り方が成立するか、確認してみないといけません。季節柄の食味の差なのか、年中通用するのか、長めの期間をかけて確認してみます。
そのためには、今使ってる波止シャトルではエサが出にくい、もしくは量が少ない課題がありそうですが、まずはライトカゴ釣りでやってみます。
ちなみに、釣れた真鯛を刺身で食べましたが、とても甘くて、冬の真鯛のような味でした。
Posted by たかじゅん at 2020年06月28日 22:50
たかじゅん様
懐にやさしい釣りを目指しましょう
でも、釣れなければ、意味がありませんから
そこは、バランスですね
エサ光さんで買って、一度試してみます
Posted by 伯楽の大家伯楽の大家 at 2020年06月29日 07:05
伯楽の大家さん ごきげんよう。
サイズから予測すると去年のレギュラーサイズのチャリコが成長して戻ってきた感じです。近場でも時々真鯛が回遊してくるんですね。
去年の釣れ具合から、もっと廻ってきても良いはずですが、一文字でシラサエビの遠投ロケットカゴ釣りでは4月に同じサイズのが1匹でした。最近は全く気配無しなので、本来の紀州釣りに戻ってチヌを狙っています。ダンゴ当たりは出ますが、60cm超えのボラしか相手をしてくれません。
今年は今まで以上に魚の回遊が少なく、厳しい釣況が続きそうです。
Posted by 評論家 at 2020年06月29日 19:16
評論家様
紀州釣りの撒き餌の中に入っているのが、胃袋の中にいっぱい入っていたんです
もう、察しが着くと思います
これで、釣れるなら、スイッチが入るなら
と、たかじゅんさんと考えています
Posted by 伯楽の大家伯楽の大家 at 2020年06月29日 21:29
伯楽の大家さん ごきげんよう。
真鯛が糠ダンゴを食すのは、須磨浦一帯が餌不足の状態を示しているのでしょう。
紀州釣りの撒き餌は人それぞれですが、ざっくり言うとベースとなる米糠3:砂1くらいで、それに繋ぎとなる集魚剤やオキアミ、アミエビを混ぜ込んでダンゴにして投入します。(砂は着底させるため混ぜます)
1日でバッカン一杯分を、狙った1m位の範囲をポイントにしてダンゴ150個ほどを投入しますので、理想ではその場所にはこんもりとダンゴの山が築かれます。
これで回遊する魚を足止めして釣る釣り方です。
配合は一人ひとり違うので、胃袋の中身を見て触れば誰のダンゴを食っているのか見極められます。
紀州釣りを始めてみますか? 面白いですよ。
Posted by 評論家 at 2020年06月30日 06:25
評論家様
ありがとうございます
これ以上、ジャンルを増やすと、首が回らなくなります。
須磨は、今の所のべ竿で忙しいので、これが終わってから、赤いのに移行します
たかじゅんさんが、ぽつぽつ釣っているので、本格的にすれば、釣れると思います
その時は、情報提供宜しくお願いします
Posted by 伯楽の大家伯楽の大家 at 2020年06月30日 09:12
伯楽の大家さん ごきげんよう。
2020年06月11日の記事「エサ取りの正体」のコメントの最後に書き込んでいましたが、紀州釣りのダンゴを真鯛が食ってきます。たぶんそのダンゴの配合と同じダンゴをたかじゅんさんが釣った真鯛も食べていたのだと思います。
(魚の警戒心が緩み易い、30~40m位に投点を設定して紀州釣りをする人は須磨浦では限られるので、間違いないと思います)
たかじゅんさんがいつも千守東のライトカゴで釣っている投点50mくらいを真鯛が回遊するとして、そこまでダンゴをコンスタントに投げられれば、紀州釣りでの真鯛の確率も少しは上がるかもですが、そんなに投げられる技量はないため難しいと、真鯛が食べたであろうダンゴの主と話したことがあります。
Posted by 評論家 at 2020年06月30日 12:12
評論家様
色々情報を集めると、みんな単発なのですが
エサ取りに強い事!!
懐に優しい
手軽に入手出来る
日持ちがする
以上の条件で、出した結論が
撒き餌は、押し麦で、サシエは、コーンです
あと、考えるべきことは、棚です
ひらひら落ちて行くのがいいのか
海底に、散らばっているのがいいのか
この辺りは、一度釣ってみれば、分かると思います
Posted by 伯楽の大家伯楽の大家 at 2020年06月30日 14:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。