QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
伯楽の大家
伯楽の大家
神戸元町で時間貸しスペースを運営している伯楽です
ベンチャー企業向けのオフィスも提供しています

2011年08月28日

和竿教室でのひとこま



和竿教室に行ってきました

お約束の電話をかけて、お店が開いているか確認して
出かけます

お店に着いてみると、ドアに鍵がかかっています
お店の奥の電気は点いています
仕方がないので、電話をかけると・・・
店の奥から「ごめ~~ん お客さんが入ってきたら困るから・・・」

どんな理由???
それあり!!??

先週片付けた所なのに、元に戻っています
そんな事には、全く触れず

先週の日本海の三尾の釣りについて、詳しく聞きたくて・・・
状況を聞いてみると
三尾のノコギリのハナレに上がったそうです
石鯛釣りの一級磯です
サザエを付けてみると、仕掛けが海底に着くまでに赤身まで無くなる・・・
そんな馬鹿な!!
で、サザエ75個 バフンウニ35個使ったそうです
それも、サザエが一瞬で取られるので、1個づつ付けたそうです
でないと、午前8時にはエサがなくなると思ったそうです
えさ取りは、小さなサンバソウのようです

これだけ、エサ取りがいるので必ずデカバンがいると確信して
竿を振り続けた・・・
先生が、それだけ振り込むのも珍しい事です
ほんとにマジで釣っていたと言う事です
で、結果はご想像通りです

来月、予定が合えばご一緒させて下さいとお願いして
帰って来ました

うみなかみるぞう君を持って行って、水中をのぞいてみたいですね
きっと、いい水中映像が撮れそうです

  


Posted by 伯楽の大家 at 20:43Comments(0)

2011年08月27日

磯釣りに行きたい



この所、天候不順で磯釣りに行けてません
道具は、完璧に用意できているのですが・・・



暑いんですけど、
穂先が叩かれて、入れ!入れ!!と言いながら
心臓バクバク
これが味わいたくて



でも、お天気には勝てません
  


Posted by 伯楽の大家 at 21:48Comments(0)

2011年08月24日

平磯海づり公園で水中撮影2

水中映像をアップしましたので、ご覧下さい


天候は、曇りで夕方からの撮影なので
条件は、よくありませんでしたが
お魚は、沢山いました

水中映像は、↓です
http://www.youtube.com/watch?v=hD4rUBfaTU4

http://www.youtube.com/watch?v=J_RGLrrTL_8

http://www.youtube.com/watch?v=JvhKxGEUUY4

http://www.youtube.com/watch?v=fqdPVnCwHis





  


Posted by 伯楽の大家 at 23:13Comments(0)

2011年08月23日

平磯海づり公園で水中撮影


機材のチェックの為、神戸市立平磯海づり公園に水中撮影に行ってきました


午後4時頃から入園したので、お客さんは少なかったです
それに、海は結構荒れていますし、風も強い

そんなことは、意に解せず機材チェックです
~~~~~~
~~~~
~~~
ok!!
問題なく作動しました
やっぱり、場所だったのでしょう
機材に問題がなかったので、ほっとしました

水中撮影はと言うと、久しぶりにいい映像が撮れました
水中映像は、↓です
http://www.youtube.com/watch?v=ujfBeqDIVtY

チヌが乱舞しています
スズキもいます



  


Posted by 伯楽の大家 at 20:37Comments(0)

2011年08月22日

カラバリ 釣り


カラバリ仕掛けを作る為に針買っちゃいました

いくつ仕掛けを作るんでしょうね

あはははははh
   


Posted by 伯楽の大家 at 21:06Comments(0)

2011年08月21日

須磨海づり公園で釣り指導員


昨日 神戸市立須磨海づり公園で、釣り指導員に行って来ました
朝から曇りでそよそよと風が吹いて、真夏の釣りではないような、グッドコンディションです

午前7時スタートです
スタッフの方に、最近の状況を伺ってみると、シイラの群れが来てからアジが離れているようだと言う事です

なにはともあれ、テクテクと歩きます

常連さんに挨拶して、情報収集です
ワッペンサイズのサンバソウばっかりとの事
時期的にこれくらいみたいです

第2釣台の西側には、エビ巻きの常連さんがズラ~~~リと並んでいます



第2釣台の東側には、こちらも常連さんたちがカラ針で
青物狙いです
この釣り方なかなかいいかも
体力勝負ですが
エサがいりません
海づり公園にしてみれば、・・・

てくてく歩きます

サビキ釣りの方は、アジではなく・・・・ワッペンサイズのサンバソウが掛かって来ます

私は、この親を釣りたいのですが・・・

歩いているとファミリーのターゲットがいました
近づいて行くと、サビキ釣りが釣れない・・・
エサに青虫も持っている
という事で、胴つき仕掛けを作ってオモリを付けて
底の取り方から、当たりが来たときの合わせ方を
指導しました
その時に、落とし込みの人が、網で泳いでいるワタリガニを
捕まえました
いただけると言う事で、ファミリーの方に持って帰ってもらいました
このワタリガニ 脱皮したてで甲羅が柔らかったです
さぞ美味しくいただいた事でしょう

また、テクテク歩きます

今度は、カップルです
サビキ釣りをしていましたが、釣れないとの事
管理塔の近くで釣れているので、一度そちらで釣ってみられてはとアドバイスします

このカップルの男子の方が、管理棟の近くでサンバソウを釣りあげました

またくるくる回って戻って来ると、元の所で釣りをしていました
今度は、釣り公園のブクを借りてシラサエビを買っていました
という事で、定番仕掛けを作って試してもらうと
ガシラが釣れて、コブダイの子が釣れました
色んな魚が釣れるのは、いいですね
フグばっかりだと、がっかりします

てくてく歩きます

カラバリ仕掛けにヒラメがきました
釣れるんですね
いいな~~~~

てくてく歩きます

ハゲ狙いの常連さんがいました
声をかけると、今日は潮が速くてなかなか
エサのクラゲが取れないので、アミエビで
やっているとこ事でした
それでも、30㎝オーバーのウマズラを釣っておられました
ナイスです

釣りは、与えられたものでするのではなく
自分なりに考えて工夫して釣りするのが楽しいのです
この楽しみを一人でも多くの人に味わっていただきたい

釣り指導員の想いです

また、今日もテクテク歩きます

一人でも多くの人に楽しんでもらいたい
笑顔で帰っていただきたい

そして、またお会いしたい

今日もてくてく歩きます




  


Posted by 伯楽の大家 at 11:05Comments(0)

2011年08月16日

神戸港 中突堤 釣り



今朝 自転車に乗って様子を見てきました
サビキでアジ釣りをする人4名
いいアジを結構釣っていました

落とし込み1名
この頃、50㎝近いチヌをイガイの落とし込みで釣っています



ここは、車が入ってこれないので、地元のおいやんたちが自転車や単車で来ます

今日の透明度は、2mほどでしょうか
先日は、8mありました
魚は、結構います

  


Posted by 伯楽の大家 at 11:59Comments(0)

2011年08月07日

平磯海づり公園で水中撮影 


昨日、昼から神戸市立平磯海づり公園で水中撮影をしました
昼からなので、当然暑い!!

この時間帯は、お客さんが少ないので迷惑をかけないで
水中撮影出来ます

それにお日様が、頭上から注がれるので海中が明るいです

園長さんが、撮影している所を見た事がないとおっしゃるので、見ていただきました
本当は、スタッフの方が日々撮影していただければいいのですが
何故か、水中撮影するのは難しいとおっしゃいます
私でも出来るのに
おかしいですね

うみなかみるぞう君を3台ぐらい集めて、水中撮影の講習会をしましょうか
費用は、お安くしておきます
スタッフの皆さんが、各自撮れるようになれば
より一層海づり公園の魅力をアピール出来ると思います

バードウォッチングならぬフィッシュウォッチングツアーなんかあれば楽しいでしょうね


汗をかきかき今日も25シーン撮りました
とりあえず3シーンYouTubeにアップしました

http://www.youtube.com/watch?v=vcDtQmIYP4k
東の一番端のどんずまりです
周りの風景から撮影していますので、場所は特定出来るでしょう
足元には、チヌがわんさかいます
ここは、海づり公園です
では、釣らなければ!!

チヌが待っていますよ

http://www.youtube.com/watch?v=3yb0kzzV4z0
東端の続きです
お魚が、釣ってくれよといっぱいいます
それも、足元に!!
コブダイもいます
こいつがかかれば、大変な事になります
上物仕掛けでは、厳しいでしょう
腕に覚えがあれば、挑戦してみてはいかがでしょう


http://www.youtube.com/watch?v=DAWldK63xqI
第2テントの前です
午前中にサビキ釣りをされていた所で水中撮影しました
オセンが沢山います
それに、海藻の間をぬうようにチヌが泳いでいます
テンビン付きのサビキカゴから、1本ハリスを出して
サシアミをえさにして狙ってみても面白いかも
その場合は、タナ取りが肝です


水中撮影をして思う事は、お魚が沢山いるのに釣れないのは
釣り方がワンパターンになっているのでは、ないでしょうか

色んな釣り方があっていいのではと思います
それと、人の都合で釣り場所を選択していませんか

もっと、お魚の気持にならなくては
そんな思いがします







  


Posted by 伯楽の大家 at 16:18Comments(0)

2011年08月06日

平磯海づり公園で釣り指導員


神戸市立平磯海づり公園で、釣り指導員に行ってきました

全長1400m歩くのは、なかなかのものです
午前9時頃
丁度、東の端にいた時に大きな当たりが・・・

タマですくわせていただきました
56㎝オスの明石真鯛です

値打ちですね 

その後もテクテク歩きます
サビキ釣りのアジは、チラホラ
ベラは、それなりに

サビキ釣りに、石鯛の子がかかってきます
結構よく掛かって来ます
石鯛師としては、複雑な思いです

親はいずこ~~~~

なおも、てくてく歩きます
20年ぶりに釣りに来られた、おじいちゃん
息子さんとお孫さんのお譲さん二人
お世話させていただきました

平磯は、ベラが結構釣れるので、ベラの料理コンテスト
なんかもいいのではなどと
大きいのは、お刺身に、その他は煮付けにと
案外料理のレパートリーが少ないような
本当は、色々あるのに・・・
などと、うつらうつら考えながら・・・てくてく歩きます

午前11時になりましたので、釣り指導員は終了です




雲の切れ間から、お日様がさしこんで、明石大橋と客船を
浮かび上がらせました
シャッターチャンスです


  


Posted by 伯楽の大家 at 21:07Comments(0)

2011年08月02日

のませ釣り


のませ釣りについて、つらつら考えています

まず、アジの確保はお約束です
アミエビのレンガ一つで充分です
但し、アジの釣れている所で釣る
これ極意です

アジを活かしておくには、このようなプールにブクブクが欠かせません
時々、海水を入れ替えてあげれば、いつまでも元気に泳いでいます

それと、サビキ仕掛けの針の返しは、やすりで削っておきます
はずす時に、少しでもアジを弱らせない為にします

アジを6匹確保したら、のませ釣りのスタートです

前回は、エレベーター仕掛けでしましたが、肝心な事を忘れていました
海底から1mと言う事を
水中映像を見ていると、海底から1m上を魚が泳いでいます

ですので、捨てオモリ式で、すて糸1ヒロ
オモリは、20号前後で潮の流れの強さによって調整します

ハリスは、7号40㎝ぐらいでいいでしょう
ハリは、小鯛バリの9号を使っています

竿は、カゴ用3号以上で5m
リールは、7000番のドラッグ付きに7号の道糸を巻いています

釣り場ですが、一番はアジが釣れている所と言う事になります

次回は、これで攻めてみます



  


Posted by 伯楽の大家 at 23:39Comments(0)