QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
伯楽の大家
伯楽の大家
神戸元町で時間貸しスペースを運営している伯楽です
ベンチャー企業向けのオフィスも提供しています

2019年01月17日

ブクブク電池どうする

ブクブク電池どうする


シラサエビをエサに使う時に使うのがブクブクです
エアーポンプを動かすのに、電池が必要です
通常は、単一電池を購入します
ブクブク電池どうする

百均で購入したり、ネットでまとめて買ったりしていました

何度も釣行すると、使った電池が溜まって行きます
チェッカーで緑のラインを割り込むとなかなか使う事に不安があって、
最後まで使い切る事がなかなか無かったです

そこで、充電式のエネループを以前使ってみました
1時間半ぐらいで切れるので、交換が面倒でした
今回、エネループプロを購入しました
単三なので、スペーサーが必要です

ブクブク電池どうする


それと、ブクブクは、ハピソンの1500と1300を今は使っています
多く出るのがいいのだろうと1500をメインに使っていたのですが、これが適正だったのか
ふと疑問に思って色々試してみようと思います






Posted by 伯楽の大家 at 07:14│Comments(6)
この記事へのコメント
伯楽の大家様
おはようございます。
私はハピソンの1300を、単三エネループにスペーサー付で使ってますが、最初は送風量を強にしておき、餌を半分ぐらいつかった2時間ほどで弱にするので、一日中持ってます。
ずっと強だと3時間ぐらいですね。
念のための予備電池をもっていきますが、単三なのでかさばらないのがいいですね。
Posted by たかじゅん at 2019年01月17日 08:52
たかじゅん様
私の場合は、最低8時間は持ってもらわないと移動距離がながいので
通常は、1500を強で2個付けています
1300で充分な気がしてきているので、試してみます
Posted by 伯楽の大家伯楽の大家 at 2019年01月17日 09:23
伯楽の大家様、こんばんは。
私は、ハピソンのYH-760を使っております。
USBで充電するのですが、
弱で24時間、強で6時間、オート(と言っても強弱を定期的に切り替えているだけみたいです)で12時間持ちますので、重宝しております。
予備に、ハピソンYH-707B(単一電池一本)を、持って行きます。
さて、今週末は海老撒きは諦めて、3番か5番でメバルガシラの25㌢オーバーを、狙ってみよかなと思っております。
Posted by オレンジマン at 2019年01月17日 23:02
オレンジマン様
ハピソンのYH-760は、二の足を踏んでいます
強で6時間が、引っかかっています
日本海に行く時は、12時間ぐらい使います
目的を決めて使うといいかもしれませんね

7番での、ガシラ釣りどうですか
一番崩れていそうなので、一度上がってみようかと考えています
須磨浦一文字は、なかなか情報が一般には出て来ませんので、それがいいのかも知れません。
今年は、一番熱い所になると思っていますので、宜しくお願いします
Posted by 伯楽の大家伯楽の大家 at 2019年01月17日 23:15
伯楽の大家様、こちらこそ宜しくお願い致します。
7番もいいです。毎週朝方だけメバル狙いの常連さんが、おられます。
6番との間にテトラがあるのですが、そこにちょい投げで穴に入れて25.7㌢のガシラ釣った事があります。ただ10回投げて7,8回は根掛かりしますけど….
7番は短いので、探る場所が少ないのが難点なのですが、福田渡船さんは、一回なら場所変えしてくれるので、駄目なら5番や3番に変わるのも、いいと思います。
Posted by オレンジマン at 2019年01月17日 23:53
オレンジマン様
情報ありがとうございます
福田渡船さんは、1回なら場所替変え出来るんですね
常連さんだけかと思っていました
穴釣りは、この時期面白いですよね
当たりがありますから
それと、真鯛をまだ諦めていません
水温がまだあるので、ワンチャンスあるのではと思っています
一文字に渡れる日が決まれば、お知らせします
Posted by 伯楽の大家伯楽の大家 at 2019年01月18日 06:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。