QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
伯楽の大家
伯楽の大家
神戸元町で時間貸しスペースを運営している伯楽です
ベンチャー企業向けのオフィスも提供しています

2017年10月31日

bt deluxeキス釣り大会を振り返って2

続きです


クーラーを見ていただけますか
黄色いクーラーにブクが付いているのが、分かりますね
そうです、釣ったキスを審査会場まで、活かして運びます
理由は、㎜単位の勝負が、予想されるからです
今回は、生かして審査会場まで持って来られたのは、私以外どなたもおられなかったと思います

初めて、須磨浦漁港でキス釣りをしました
始めから船の左側で釣っておられたのが、須磨のAさんでした
当然それには、理由があります
次に、マッキーさんが来られて、船の右側に釣り場を決めて、その後、私が、マッキーさんの右に入りました
btさんは、一番左に釣り座を構えました
ここで、特筆すべきは、大きなキスがいる所が、あったと言う事です
回遊しているとすれば、均等に釣れるはずです
実際は、違いました
それに、連続で掛かって来ました
群れが散らずにそこにいたのです。おもり2号が良かったようです
それと、1匹もバラさなかった事が、連続で釣れた一要因です
5回当たって、1匹から成長しましたね



型がそろって3匹釣れましたので、これで充分です
このまま釣っていれば、まだ釣れたと思います
でも、それは、・・・石鯛釣り師としては・・・当然場所を空けます
去年のbtさんとキスの28㎝釣った記憶がよみがえります

猛者のマッキーさんが、キスのいる場所が分かれば、当然釣るでしょう
今回は、その他の要素も働いたようですが
審査会場で、27㎝のキスを見た時、やっぱりね。
恐れ入りました。脱帽です。・・・でも、3匹合計は、・・・
この3匹長寸合計は、なかなか考えられていました
一発大物では、勝てない!!
台風前のキス釣りで、1匹は大きいのですが、数がそろいませんでした
btクラシックは、キス5匹です
さ~~て、どうしましょう

常連さん達は、キスの居場所の検証に行かれているようです
それだけ、衝撃が大きかったと言う事でしょうか
私も、ベランダの状況を注視しながら、時間が許せば須磨浦漁港をチェックしに行こうと思っています


  


Posted by 伯楽の大家 at 21:12Comments(0)

2017年10月31日

bt deluxeキス釣り大会を振り返って

10月29日須磨海岸で開催されたbt deluxeキス釣り大会を振り返って、私が立てた作戦を書きます
今後の参考になれば、幸いです

雨は覚悟のうえで準備していました
服装は、体温低下を考えて厚着をしました
でも、あれほど強風大雨になろうとは、思いませんでした
須磨海づり公園の受付横のテントの所に審査会場を持って行ったのは、最善の処置でしたね

現地に着いたのは、午前5時過ぎ頃で海を見るとうねりが結構ありました。あれれ~~これは、~~~まずい!!
取り敢えず、場所取り用に竿受けを立てて、ケミホタルを付けて釣り場を確保しました
ず~~~とベランダ一択で来てたので、これを外すわけには行かなかったのです
そうこうしているうちに、電車組も到着していっぺんににぎやかになりました
午前6時になったので、取り敢えずは、投げます
当日のタックルは
竿     日新 小継波動 3号 300  3mのちょい投げ竿です
リール  シマノ ツインパワー2500 
道糸   PE1.5号150m
おもり  ゴム管付き2号
サルカン 3号
ハリス  フロロ2号 40㎝
ハリ   カレイ 10号 1本ハリ
エサ   マムシ

さすがに、おもり2号では飛ばないので、2個付けて4号で、海に向かってよろしくお願いしますと挨拶してスタートしました
仕掛けを張って、待っていると当たります
まずは、フグですそしてチャリコ・・・これは、プレの時と同じ状態です
隣を見ると・・・あれ?マッキーさんがいない
ベランダは、これまでと思い、btさんの元に行って状況聞くと同じとの事でした。では、須磨浦漁港に移動しましょう
結構うねりがあったので、道路横の歩道で移動しました
漁港に到着してみると、須磨のAさんにマッキーさんがいました
マッキーさん移動早!!です
マッキーさんの右側に入らせてもらって、第一投です
初めて釣るので、底の様子を探っているとコンと当たって、待っていると穂先を持って行きます
そのままついて行って、1メーター以上ついて行って、竿を止める感覚で合わせをします
乗りました。上げてくると大きいです
仕掛けを持って、マッキーさんに釣れましたよと見てもらいました



須磨のAさんから、小さいのしか釣れないと聞いていたのですが、いました
エサを付け直して、投げるとまた当たって来ます
同じようにして、合わせますといい型です
まっきーさ~~~ん釣れましたよ~~~
私は、釣れた喜びでお声かけしたのですが、火をつけてしまったようで

今回 もう一つ用意した事があります



写真を見ていただければわかると思いますが、同じ竿が2本出ています
違うのは、道糸にナイロン2号が巻いてある事です
PEの方は、手持ちで釣って、置き竿の方はナイロンで当たりがあってから、手持ちにして送って合わせる作戦です
これで、2匹釣りました
作戦成功です
2回プレして、色々調整した成果が出ました
ドラッグは、通常のままで置き竿にするからと言ってゆるめません
コンと当たってから、手持ちに変える時間があるからです
その方が、ロスがない事がプレで分かりました

型をそろえてリミットメイク出来たので、竿を上げてbtさんの様子を見に行きました
btさんは、漁港の状況を順次チェックしていたようです
頭が下がります
ブログで、また情報が聞けると思います
一渡りチェックが終わって、大会準備があるので審査会場に戻ろうと言う事になりました
まだ、時間は充分ありますが、私には上出来です
これ以上は、欲と言うものです
マッキーさんに後を託します
当然釣って来られるのは、想定済みです
3位までに入賞出来ればいいのですから

テントの所に戻って、ほどなく横殴りの雨が降って来ました
なんと良いタイミングで帰って来れたのでしょう
賞品は、園長さんにお願いして、預かってもらっていました
自動販売機の前のテントに所をお借りして審査会場の準備です
園長さんには、大変お世話になりました
ありがとうございます
無事に大会を終了する事が出来ました、感謝です
今年の私の指導員は、終わりましたが、また釣りに行かせていただきます

そうこうしているうちに、釣り人が帰って来ました
え~~~こんなにいるの~~~
審査開始まで、いろんな方とお話出来て楽しかったです

次へと続きます


    


Posted by 伯楽の大家 at 09:01Comments(0)