QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
伯楽の大家
伯楽の大家
神戸元町で時間貸しスペースを運営している伯楽です
ベンチャー企業向けのオフィスも提供しています

2017年08月03日

ヤマシタの棚撒きシャトル



ヤマシタの棚撒きシャトルには、6号、8号、10号があります
ノーマルの写真です


左がノーマルで、右が手を加えています 
これは、6号です


ノーマルは、カゴの上部に4か所穴があります


ドライバーを熱して、穴を4か所開けて、8か所になります
穴を開ける理由は、着水した時に中の空気が早く抜けて、スムーズに沈むようにするためです
穴を開けていないと、着水した時に一瞬止まります

右側の蓋の所にスーパーボウル32㎜を、コーキングボンドで接着しています。
スーパーボウルをつけるのは、元々オキアミ用のカゴなのでシラサで使うには、内容積が大きいので、埋めるためもあります

スーパーボウルの真ん中におもり1号を埋め込んでいます
これで、スーパーボウルの浮力を殺しています
6号のカゴですが、飛んでいくときは8号ぐらいあります
水中に入ると、6号です


カゴのトップに、コークススクリュウ三又サルカンを付けています
たまたま石鯛用の分が、余っていたので、使いました

仕掛けが絡まないように、ダイニーマノットⅡ25号の中にフロロ12号を通しています
端にサルカン3号を結んでいます


見難いですが、カゴの2か所にハリスをフタで傷つけないように、ドライバーを熱して、下から斜め45度に2か所穴を開けています。
この穴にハリスを通して、ハリスにキズをつけないようにしています

ここから、今日の本題です
はい、可能性の釣りの始まりです。( ^ω^)・・・
須磨海づり公園の攻略です

カゴ釣りは、当然ウキをつけます
このウキを外します。 えええ~~~え
そうです、カゴのぶっこみ釣りです

ヒントは、常連さんの釣り方です
常連さんは、オキアミを使っています
これで、チヌに真鯛を釣られています

それをシラサのカゴぶっこみ釣りに変えます
釣り方も色々なバリエーションがありまして、順番に試してみます

わくわく   色々考えている時が楽しいです

ニヤニヤしているbtさんが、目に浮かびます(笑)
  


Posted by 伯楽の大家 at 20:50Comments(2)